PR ニュースと政治 原発と放射線・放射能・放射性物質

【次世代エネルギー】とか…こうすりゃイイじゃんねぇ!?

しばらくPCのアップグレードとか、それに伴うトラブルとか(^^;)で、更新が滞ってたケド…ぼつぼつ再開…
(PCネタはそう遠くない別の機会に)

 

もう1年以上前、こんな提案をした。
http://yab887.com/wordpress/2011/08/14/%e3%80%90%e6%8f%90%e6%a1%88%e3%80%91-%e5%a4%aa%e9%99%bd%e5%85%89%e7%99%ba%e9%9b%bb%e3%81%ae%e8%a8%ad%e7%bd%ae%e5%a0%b4%e6%89%80%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%ae%e8%a7%a3%e6%b1%ba%e3%81%a8%e3%80%81%e5%b0%8f/

今回はその続編というべき感じかな?
幾度となくツイートした内容のまとめ…みたいな?

あと…下記の様な事を実現するには、それなりのマン・パワーが必要だから、脱原発で職を追われるであろう、電力会社の一般社員や、下請けのヒト達の雇用の受け皿にもなり得ると思う…
ん?電力会社役員??アイツらなんざ、退職金なしで失職したって一生喰いっぱぐれねーだろ???どうせ…
知ったこっちゃねぇよ!凸(`、´メ)Fuck You!!

確かに完全に自然エネルギーに頼るには、安定供給の面でリスクが伴う…

原発に頼るのはもう懲り懲り…
でも火力は老朽化して来てるし、CO2や大気汚染も…

色々と懸念はあるよね…
しかし…である…

同じ火力でも、前時代的な石炭でお湯沸かすヤツと違って、今は「ガスタービン」方式というのがある。
コレにどんどんリプレースして行けば良い!
特に、ガス会社が親会社である場合が多い、PPSには期待したい…

 

ガスタービンの特性として、次の2点が揚げられる…
1. エネルギー効率が良く、排出されるCO2が少ない。
2. 起動が速い=オン・デマンド性が確保できる。

この2点から、自然エネルギーで補いきれない空白が生じても、それを補うのに(既存技術の中では)最適と思われる。
なんせ、足りない時"だけ"動かしゃイイんだから…
のべつ幕無し定格運転しなけりゃならない原発とは違うのだよ!原発とは!!

 

PPSに期待する理由もある…
地域独占電力会社と違って、総括原価方式使えないんだからさぁ…必然的にガスの調達コストを下げる方向で考えるでしょ?
ここがPPSの電力が安価ぃポイントでもある。

同じ事を地域独占電力会社がやったら…どんなに調達コストが高価くても、全~ん部電気料金に転嫁できるワケだからさぁ…
言わずもがな…だわな(苦笑)

そしてそのガスは?
あるんですよねぇ…日本の領海内に、メタン・ハイドレードがどっさりと!
その採掘技術さえ確立できれば…でしょ?

 

更にバイオマス…
この、医療大麻の話
http://yab887.com/wordpress/2012/03/08/%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8b%e3%82%89%e5%a4%9a%e7%99%ba%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a7%e3%81%82%e3%82%8d%e3%81%86%e6%94%be%e5%b0%84%e7%b7%9a%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%82%84%e3%80%81ptsd%e3%82%84%e3%82%b5/
とも絡んで来るんだけどさぁ…

どんなに麻が万能な植物でも、医薬品にも、嗜好品にも、繊維にも使えない部分は多々出てくる。
それを、バイオマスの原料に回せばよい!

麻は成長が速く、すぐに再生する。
ケナフという、紙の材料にも使われる草があるんだけど、コレも成長が速い!
そしてこの2作物は、荒廃農地でも比較的容易に育てる事が出来るという特性を持つ!!

どうでしょう?医薬品・嗜好品・繊維・紙・エネルギー…これだけ使えて、荒廃農地再生にも一役…
そして、麻は古来日本の伝統文化に根付いて来た植物…
大麻を忌み嫌ってる場合じゃ無いよね???

 

そして、再生と言えば…林業も再生したい!!

便利さの時計の針を、ほんの少しだけ戻してみる…
例えば、家庭や事業所で使う熱源の、ほんの一部でいいから、電気・化石燃料から間伐材等にしてみると…
林業は再生し、ソコに雇用が生まれ…
里山の植生や生態系が元に戻るから…
食糧を求めて里の畑へ来ていた動物達も山へ帰れて…食害も無くなるかも?
んで、間伐材の葉っぱとかは、バイオマスに回せば良い!!

どうでしょ?
森林資源を生かせば、日本って結構自前のエネルギーあるんじゃねぇの??

オレ様如きが思いつくこの程度までアタマ回んないなら、政治屋やバ官僚はもちろん、学者先生だってアタマ悪すぎだゼ?(嘲笑)

 

蛇足:

先日不思議なライターをもらって…炎が緑色になるヤツ…
まぁすぐに「あぁ…炎色反応ね…」って解ったんだけど…待てよ???…と…
各元素にゃ固有の炎色反応スペクトルがあって、どの程度の量か?くらいまでは解るんだから…
まぁ…同位体かどうか?までは解んないんだけどさ…

そもそも、セシウムやストロンチウム…ましてやプルトニウムなんか、自然界にゃそうそうあるもんじゃない…
ってぇ事ぁ…これらの元素の存在≒同位元素の存在…ってぇコトんなんねーの??ってね…
コレ応用すれば、見つけ難いα線核種やβ線核種の、簡易検査くらい出来ないかい???

この方法だと、安定同位体なら必要不可欠なヨウ素が問題になるんだけど、幸いな事にγ線核種…ガイガーでも比較的見つけやすい。
しかも半減期8日だから、8×8=64日でほぼ消滅…

なーんだ…安定同位元素も放射性同位元素も一緒くたにして炎色反応調べりゃ、検出がそんな難しいなんてぇコトぁ無ぇじゃんよ(笑)

脱稿

 

 

Amazon

-ニュースと政治, 原発と放射線・放射能・放射性物質
-, , , , , , , ,

Amazon プライム対象